会社概要・アクセスマップ
申請用総合ソフトのダウンロードとInternet Explorerの環境設定を終えたので、いよいよ申請です。

定款は内容については既に担当の公証人からOKをもらい、Adobe Acrobat Standardを利用して電子署名を完了しています。申請用総合ソフトを起動して、申請書作成メニューを開きます。

メニューには、「電子公証」という項目があり、それを開き「電磁的記録の認証の嘱託」を選択します。
画面が立ち上がり、公証を受ける役場と公証人を選択し、嘱託人として自身の名前を入力しこれを保存します。

ファイル添付メニューを選択し、認証を受ける定款のPDFファイルを添付します。ファイル添付が終了しましたら、再度編集メニューを選び、立ち上がった画面から完了メニューを選択して申請文書の作成は終了します。

次に、その文書に署名を付与します。署名をするには、ICカードリーダライタを利用しているPCに接続し、 電子証明書付住基カードを用意します。

電子証明書付住基カードをICカードリーダライタに載せ、 「署名付与」メニューを選択し、「ICカードで署名」ボタンを押下します。すると設定したパスワードを要求してきますので、パスワード入力をして署名が終了です。
そして「申請データ送信」メニューから公証役場へ送信して手続は完了です。

混み合っていなければ、1日程で手続終了となりますので、翌日申請用総合ソフトの「電子公証」のタグを開いて確認すると、手続終了という情報が届いており、お知らせを読みますと公文書の作成が完了したともコメントが入っていました。

そして次はいよいよ公証人役場へ認証済の定款を受け取りに行きます。


起業 | 09:12 AM | comments (x) | trackback (x)

SOHOは24時間365日利用可能です。時間や曜日の利用制限のあるレンタルオフィス、SOHOが多い中、いつでも利用できる事務所は希少です。京都いのべーしょんオフィスは24時間365日どんな時でも利用可能です。


このページのトップへ