会社概要・アクセスマップ
   

京都イノベーションオフィスに近い新町通小結棚町にある酒菜食房いちを友人に勧められ、昼食を摂りました。

ランチ営業は火曜日を除く11時半から13時半までなので、土日も働く人には嬉しいですね。週替わりランチ900円と週替わりランチにお造りと蒸し物がプラスされるいち特製ランチ1500円があります。メインはそれぞれ2種類からの選択で、この日は野菜天ぷらか白身魚の野菜あんかけでした。

たん熊で修行されたご主人が作られるお料理は、京都らしい上品な味付けでおいしいです。この日おかずに肉類はなくヘルシーお昼御飯ですが、そうめんなども付いているので見た目よりもボリュームがあります。雑穀米の御飯とお味噌汁はお代わり自由です。

白玉のプチデザートまで付いて、900円のランチで十分楽しめます。
京のうまいもん | 11:00 AM | comments (x) | trackback (x)


会員の方から京都三条通り商店街にある、さらさ御供焼菓子工房の焼菓子をいただきました。

手の平サイズの大きいものとボール状の小さいもの、さらにビスコッティがあります。卵や乳製品を使わずに作られているクッキーや、全粒粉や黒糖を使ったクッキーもあり、お子様やアレルギーをお持ちの方には有難い心配りです。

手作りのクッキーはそれぞれ素朴で、ほっとするお味の焼菓子です。その他の品揃えはアップルパイ、チーズケーキ、マフィン、スコーンなど、おやつとしてだけでなく朝食のお供にも良いですね。
京のうまいもん | 02:24 PM | comments (x) | trackback (x)


学生時代、京都の街角ではしょっちゅう王将の餃子のタダ券が配られていました。
自分も含め貧乏な学生たちは、いつもそのタダ券を握りしめて王将に通っていました。

今や全国で他店舗展開する王将ですが、その第1号店は京都の四条大宮にあります。このなつかしい王将で晩御飯を食べました。

  

必ず頼む餃子はつい待ちきれず、写真を撮る前にぱちり。やっぱり餃子は王将です。

それから栄養バランスを考えて野菜たっぷりの中華丼、これでビールを飲まなければバランスの良い健康な食生活なのですが、餃子はビール無しでは食べられません。  
京のうまいもん | 11:00 AM | comments (x) | trackback (x)


京都府城陽市の青谷というところに満月の夜だけオープンする、その名も満月バーというレストランがあります。ずっと行きたかったこの満月バーに、昨日やっとおじゃますることが出来ました。

   

   

お料理教室も開いておられる婦人が丁寧に手作りされる野菜たっぷりのコース料理は、ヘルシーで愛情のこもった優しいお味です。この日は私達でほぼ貸切状態、望遠鏡越しに満月を眺めながら、美味しい料理と青谷の梅を使ったカクテルなどの美味しいお酒に自然と会話が弾みます。



さらに疲れを癒したい方は、バーテンダーさんからドライヘッドマッサージを受けることも出来ます。JR山城青谷駅はちょっと長旅にはなりますが、そこからは徒歩5分、カエルの鳴き声を聞きながら自然の中でのんびり休日を過ごすにはもってこいの場所です。
京のうまいもん | 11:30 AM | comments (x) | trackback (x)


京都の古都の風情が色濃く残る西陣上七軒の路地、その中にある広東料理の名店糸仙さん、やっと予約が取れたので行って来ました。
たまたま他のお客さんの注文の途切れたタイミングだったのか、10種類ぐらいの料理がオーダー後30分ぐらいで次々に運ばれて来ました。そのため食事が慌ただしくスタートし、名物のはるまきや酢豚は写真を撮り忘れてしまいました。今はちょうど筍のシーズンで、筍ぎっしりのはるまきは美味しかったのですが。

   

ひと皿ずつは小ぶりですが単価がどれも1000円以下なので、リーズナブルに色々な料理を楽しめると思います。どれもあっさりした味付けで美味しく、油こってりの他の中華の様に胃にもたれませんでした。もともとお店がすいていた訳ではありませんが、新しいお客さんが来られたりして料理のスピードも途中からはいい感じになってきました。

   

締めのやきそばも野菜たっぷり、またデザートの杏仁豆腐が絶品でした。ぷるんとした杏仁に添えられた梅酒?のゼリーがアクセントになって、絶妙のマッチでした。
京のうまいもん | 11:00 AM | comments (x) | trackback (x)
   

京都イノベーションオフィスから歩いて3分、綾小路通室町西入にある京町家、清水商店さんで社団法人京都情報産業協会 文化・地域委員会の懇親会を行いました。
清水商店さんは、この地で19年営業されている、京のおばんざいを中心としたお店です。昨年京都に帰り、丁度自宅からオフィスへの通勤路の途中にあり、この町家風の店構えがとても気になっていましたので、利用させていただきました。
中へ入ると土間があり、そこで靴をぬぎ店に入ると10席程のカウンターとキッチン。奥には8人程が腰をかけられる堀ごたつ式のテーブル席、そしてその奥には、やはり8人程で利用できる個室があります。お店に入ったときはほぼ満席で、予め予約しておいて正解でした。

    

料理は、カウンターにその日のおばんざいが大皿で盛られています。料理も全てひと工夫されたものばかりで、美味しくいただきました。
飲食業界も、競争が厳しく私のオフィスのある地域でも、色々とお店は入れ替わりますが、この地域で19年もの間事業を継続できているのは、日頃の努力と工夫の成果であろうと納得した次第です。オフィスの近くなのでちょくちょく使わせていただこうと思っています。
京のうまいもん | 09:00 AM | comments (x) | trackback (x)


京都に町家レストランは多いですが、路地の奥だったり、間口が狭かったりして見つけにくいことが難点です。でも、室町通り丸太町にあるこのちりりは間口が広くど~んと構えているので迷う心配はありません。街中にもかかわらず、お店の前面に駐車場も確保されています。

ここで供されるお料理は近江牛のしゃぶしゃぶや三元豚のつゆしゃぶです。どうしても近江牛はお値段が張りますが、三元豚の方はリーズナブルな価格でいただけます。0.8ミリの薄切りの豚肉をお湯に通すとちりちりっと白い花が咲くように見えるとのこと。この豚を白ネギ、柚子唐辛子をいれた特製和風仕立てのつゆに絡ませて食します。

   

お湯で余分な脂肪を落とした三元豚はあっさりしていて、いくらでもいただけそうです。ご飯、香の物、お蕎麦、デザートがついて、ランチなら2100円です。ゆったりした日本家屋で、お庭を眺めながら優雅なランチ、たまにはこうした時間を持ちたいものです。

これからの季節しゃぶしゃぶはちょっとという方には、お造りや豚の角煮の御膳もあります。
京のうまいもん | 11:20 AM | comments (x) | trackback (x)
   

三条柳馬場にある万菜はせがわでランチしました。ここは土日も含めランチはおばんざいが1050円で食べ放題です。まず、その日の主菜(この日は赤魚煮)、香の物とお代わり自由のご飯と味噌汁が各自のテーブルに運ばれてきます。あとはカウンターへ行き、その日のお惣菜十数種類を自由にお皿に取るという方式です。

お料理はどれもシンプルな野菜料理で、野菜不足を補うのには良いのではないかと思います。ただし、初めに運ばれてくる上品な盛りつけの主菜以外には肉魚類は見当たらないので、男性には物足りないかもしれません。

京都イノベーションオフィスも夢は会員さんが自由に使える食堂のあるシェアオフィスですが、実現までの道のりは遠そうです。
京のうまいもん | 11:30 AM | comments (x) | trackback (x)

今京都で大流行の町家レストラン、そのひとつの寿司屋、希味でランチしました。そう、先日ご紹介したビストロ希味の姉妹店です。奥に中庭があり、年代物の階段を上った2階には広い座敷があります。

     
写真はお昼のお手軽ランチ千円ですが、寿司だけでも10貫、しかも鯖寿司や巻き寿司が大きいので、これだけでも十分お腹が満たされます。そして何故かセットで付いてくるカレー鍋、これはこれだけで食べると美味しいですが、何故寿司とセットなのか??一番ほっとさせてくれるのは、デザートのコーヒーゼリーかも。

ともかく、がっつりお寿司プラス何かを食べたいという若者におすすめです。ビストロ希味のランチ同様、中年にはきついかも...
京のうまいもん | 11:30 AM | comments (x) | trackback (x)


先日ご紹介した笹屋は外にメニューの出ていないお蕎麦屋さんでしたが、そのすぐ近くには、さらに看板すら出ていない町家ビストロがあります。

ここでは840円でボリュームランチが食べられます。おかず5品、ごはんに、具が汁の上に顔を出すほどたくさんの豚汁が付きます。ビストロなのに、何故か日替わりランチは完全なる和定食です。メニューに選択肢はありませんが、すごいボリュームなので1品ぐらい食べられない食材があっても大丈夫です。この日はかつおの刺身、茄子の肉はさみ揚げ、鳥南蛮、肉玉ねぎ炒め、はんぺんサラダでした。ご飯はお代わり自由ですが、おかずの量が多すぎて完食すら難しいです。

猛烈にお腹がすいている日は、ここ希味で空腹を満たしましょう。
京のうまいもん | 11:30 AM | comments (x) | trackback (x)

SOHOは24時間365日利用可能です。時間や曜日の利用制限のあるレンタルオフィス、SOHOが多い中、いつでも利用できる事務所は希少です。京都いのべーしょんオフィスは24時間365日どんな時でも利用可能です。


このページのトップへ